2023早稲田教育【数学】解答速報

2023早稲田教育【数学】解答速報

2023早稲田大学教育学部の数学の解答速報をお届けします!!!

Twitterにもまだ誰もあげてないし…

めぐろ塾の安田

クソな私めが早稲田理工の数学のリベンジに成功!
絶対に日本最速の速報です!!

早稲田教育の数学はそもそも人間が満点望めない難易度なことも多いんですが…

めぐろ塾の安田

今年はクソな私めでも時間をかければ何とかなるレベルでした、1⃣(4)以外は(笑)

目次

1⃣

問題

1⃣問題
看板
  • 日本全国どこからでも受講可能!
  • 完全個別指導コースあり(オンラインも可)!
  • 初回面談・初回授業は完全個別で無料(オンラインも可)!
めぐろ塾の安田

初回面談は全て私めが個別に対応させて頂きますm(_ _)m
お気軽にお問い合わせください↓

03-6841-7626

電話番号からのお問い合わせの場合、授業や面接中で対応できない場合は折り返しご連絡させて頂きますので、留守番電話にご用件を残しておいて頂けると助かります(セールス・勧誘のお電話は固くお断り致します)。

解答

(1)

1⃣(1)解答
めぐろ塾の安田

計算ミスってませんように~(笑)

(2)

1⃣(2)解答
めぐろ塾の安田

確率苦手なんだよ、計算に自信はない(笑)
※生徒に指摘されて間違ってたみたいなんで直しました。これも合ってるかは分からない(笑)

(3)

1⃣(3)解答修正①
めぐろ塾の安田

これは複素数って気づけなかった人が多そうだな。
大問まで流し見して、「複素数が他にでてなさそ~」って思えた人の勝ち(笑)
って偉そうに言っといて、オレも間違えたみたいorz
Twitterで優しい人が教えてくれたm(_ _)m

1⃣(3)解答修正②

(4)

めぐろ塾の安田

きた~!早稲田教育の小問集合独特の「絶対論証ムリ系問題」(笑)
答のみだから当てカンでいくよ!外したらごめん(笑)

1⃣(4)解答①
1⃣(4)解答②
めぐろ塾の安田

厳密にやるなら、「底辺を固定したとき、高さが最大となるのは残りの点が三角形の頂点にあるとき」って予選決勝法的解法かな~。でも検討する場合が多すぎるから、時間内なら↑が現実的でしょ。外してても後悔はない(笑)
※合ってたみたいっす!

2⃣

問題

3⃣問題
めぐろ塾の安田

問題文↑の「辺上の点」は削除する修正が入っていたようです
でも解く上で気にする文章じゃない(笑)

解答

2⃣解答①
2⃣解答②
めぐろ塾の安田

増減表の \(s’\) の正負判断はしなくていいよ、「最小値」って言われてるから逆算で埋めちゃえ(笑)

2⃣解答③
めぐろ塾の安田

(1)解けなくても(2)解けるし、こっちの方が簡単って引っかけ(笑)

2⃣解答④修正
めぐろ塾の安田

与不等式以外に相加相乗まで使わせてんじゃねーよ(笑)
時間内だと厳しいな~

3⃣

問題

3⃣問題

解答

3⃣(1)解答修正
めぐろ塾の安田

↑の \(2≦b\) のとき、1を足し忘れてて直しました。
生きててすいませんm(_ _)m
あと、色使って書いてるけど、実際の試験では色は使えないから、各場合で別に図を描くべきです。

3⃣(2)解答
3⃣(3)解答
めぐろ塾の安田

(1)や(2)の論証は甘い部分あるけど、時間内じゃこれが精いっぱいでしょ(笑)

4⃣

問題

4⃣問題

解答

4⃣(1)解答
4⃣(2)解答
4⃣(3)解答①
4⃣(3)解答②
めぐろ塾の安田

(3)で論証不備があったため直しました。
生きててすいませんm(_ _)m

講評

早稲田教育の問題を1年分まとめて解くのは初だったので、いまいち難易度判定がしづらいんですが…

めぐろ塾の安田

去年や一昨年の流し見した感じだと…

解答方式試験時間大問数難易度
1⃣は答のみ解答、
2⃣~4⃣は記述式
120分4問変化なし

1⃣

めぐろ塾の安田

早稲田教育の数学は、小問集合に一番難しい(ほぼ論証不可能で当てカン前提の)問題がでることが多いのは知っといた方が良い。

(1)、(2)は凄い簡単。オレは(2)で計算ミスったらしいけど(笑)

(3)は複素数の問題って気づければ簡単なんだけどね、でも気づけないで迷走しちゃった人は多いでしょう。解答中にも書いた通り、僕はこの問題解いてる最中に全体を流し見して「他に複素数でてなさそう」ってとこから気づいたんだけど…

めぐろ塾の安田

結局オレも間違えたよ(笑)私めのクソ解答の答でも部分点もらえませんかねぇ…複素数って気づいた時点で勝利を確信してしまいましたねぇ…2020早稲田商1⃣(3)でも三角関数のひっかけにはまりましたねぇ…

つまるところ…

めぐろ塾の安田

生きててすいませんm(_ _)m

(4)は時間内にはムリですよ、真面目に解いちゃダメ、時間のムダ!オレの当てカン間違ってたらごめんね(笑)厳密なのは大手さんにお任せしましょ~

めぐろ塾の安田

大手さんで解答だしてきたとこのと答は一致してました。場合分けめっちゃしてたな~、コスパでは勝ったぜっ!!(笑)

2⃣

(1)はもっと上手いやり方あるんですかね~。ソフトで打ち込んでて作図がダルイんで、正三角形を描かずにやろうとすると、解答の感じになりました。結構計算が面倒。

(2)は、角の2等分線の長さを求めるとき、「2等分角が与えられてる場合は面積」ってのが条件反射になってる人には簡単。(1)関係なくとれるので、ここはとっときたい。

(3)は時間内じゃムリじゃない?(笑)与不等式にルートがあるってことに注目、三角形の最大・最小で相加相乗を使うことが多いって分かってれば思い浮かぶレベルではあるけど…

めぐろ塾の安田

僕もかなり悩んだ(笑)

他の問題解いた方がコスパはいいでしょう。

(1)の結果と一致するってことで、多分僕の解答は間違ってないです。

めぐろ塾の安田

因みに数学的に作問者にツッコムと、与不等式の等号成立条件の存在を問題文で保証しておくべきに思う。「最小値を求めよ」って問題にしてるんだから。

って偉そうに言っといて…

めぐろ塾の安田

大手さんの解答見て、(1)が等号成立条件の誘導であることに気づきました。作問者様、偉そうに文句言って申し訳ありませんでしたm(_ _)m

つまるところ…

めぐろ塾の安田

生きててすいませんm(_ _)m

3⃣

(1)、(2)、(3)の計算にほぼ前後関連がなく、独立に解けます!

難易度は(1)が一番高いので、諦めずに(2)、(3)に臨めたかが大事です。

4⃣

めぐろ塾の安田

(1)、(2)はほぼただ式変形だから簡単

(2)の(答)以降の記述は採点対象になるんですかね?東大とかだとこっから条件発生したりするのは常套ですが。

(1)、(2)を誘導として受けとれれば、(3)は図形的にやるのは明白なんですが、

めぐろ塾の安田

僕も混乱して、(Ⅱ)の場合への言及を忘れてしまいました。※修正済み

楕円①の交点処理は \(x\) 座標比較でやらないと計算がヤバイ量になります。

「楕円③と \(x\) 座標比較だから、楕円①も \(x\) 座標でやっとこ~」的なノリで、細かい論証にこだわるよりも、答をだすのを優先した方がいいかと。

めぐろ塾の安田

僕も答は合ってたから、(Ⅱ)の場合への言及を忘れたことに後悔はない!

……ないはず……

……ないと思う……

……つまるところ……

めぐろ塾の安田

生きててすいませんm(_ _)m

総評

めぐろ塾の安田

早稲田教育の配点気にしたことなかったけど…調べた感じ50点!
…で合ってるよね?(笑)

1⃣が各5点で4割、他の大問3つが各10点で2割ずつで採点してると思います。

1⃣(1)~(3)で15点 + 2⃣(1)と(2)で6点 + 3⃣ちょいミスで8点 + 4⃣(1)と(2)で5点 = 約34点/50点 くらいで十分戦える!

めぐろ塾の安田

と思う。ここから1⃣(3)とか2⃣(1)計算ミスっても、他で部分点拾って6割弱にしとけば大丈夫でしょう。結局1⃣(3)はオレも外してたみたいだし(笑)

理系の解答速報3つ続けて疲れたから…

早稲田社学の解答速報で癒される予定(笑)↓

君の大学受験が最高の結果になることを祈ってます!

看板
  • 日本全国どこからでも受講可能!
  • 完全個別指導コースあり(オンラインも可)!
  • 初回面談・初回授業は完全個別で無料(オンラインも可)!
めぐろ塾の安田

初回面談は全て私めが個別に対応させて頂きますm(_ _)m
お気軽にお問い合わせください↓

03-6841-7626

電話番号からのお問い合わせの場合、授業や面接中で対応できない場合は折り返しご連絡させて頂きますので、留守番電話にご用件を残しておいて頂けると助かります(セールス・勧誘のお電話は固くお断り致します)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

早稲田大学理工学部機械工学科卒。

「武蔵小山駅」7分、「不動前駅」9分、攻玉社・小山台高校から徒歩圏内、日本全国どこからでも受講可能!

な、英数専門「めぐろ塾」で数学を教えています。

チューター等は介さず、高1~高卒までの全学年の数学を、責任を持って一人で指導しています。

目次